acatsuki studio
akinori HATTORI official website
News
Live Performance, Recordings, and more Information.
鍵盤ジェダイズYMO再降臨!
2023年4月花巻公演の記憶も新しい『KENBAN JEDI's』が今度は盛岡に登場。
YMOが世界中に衝撃を与えた結成間も無い1978年ー79年。当時の高価なアナログ機材をステージで制御するのは演奏以上に大変だった……。しかし2023年には当たり前になっているデジタル楽器・機材・規格があの頃に存在したら、細野・髙橋・坂本はいったいどんな演奏をしたのだろうか?鍵盤ジェダイズが挑むのはその仮説への演奏での実証です。
『KENBAN JEDI's YMO』
2023年11月12日(日)14:00-
クロステラス盛岡 1階シルヴァンプラザ
無料(!)
鍵盤ジェダイズ
北田了一 Synthesizer阪下肇之 Synthesizer and more
髙橋ごん Synthesizer
服部暁典 Synthesizer
サポートメンバー
長野剛 Electric Guitar
阿部吉智 Drums
ニューアルバム「a Point of Life」2023年8月21日発売
制作7年!病気で制作ペースを崩されましたがなんとか完成しました。今作からウェブ上でのストリーミング配信とダウンロード販売も開始します。worksをチェックしてください!
鍵盤ジェダイ呑みメンバーがまさかのYMO再現ライブに挑戦!
YMひょ② SPRING MEETUP
2023年4月14日(金) & 15日(土)
田舎labo(岩手県花巻市湯口字蟹沢13-1)
1,500円/中学生以下無料※保護者同伴のこと
2023年4月14日(金)13:00〜16:00
『阪下教授の電気的音楽講座』
2023年4月15日(土)15:00〜17:00
LIVE *public beta version『KENBAN JEDI's #0』(area open 11:00〜)3年振りに田舎labo屋内で音楽イベントを開催します!
1日目はワークショップ形式で音楽制作のデモンストレーション、2日目は『KENBAN JEDI's』によるYMO初期のライブ演奏を最新のデジタルツールを用いたバンドスタイルで再現します。
<KENBAN JEDI's>
阪下 肇之/Synthesizer
服部 暁典/Synthesizer
高橋 ごん/Synthesizer
北田 了一/Synthesizer
阿部 吉智/DrumsPodcast:ハッとして!メイキン・ミュージックがスタート
Podcast、ハッとして!メイキン・ミュージックの配信が始まりました。
nerveと服部によるPodcast。電子楽器、コンピュータを使っての音楽制作にまつわる悲喜交々を、ハッとするほどエネルギッシュなトークで詳らかに。
Northeast Japan Music Channel 配信開始!
YouTubeチャンネル、Northeast Japan Music Channelの配信が始まりました。
服部は演奏もしましたが、番組のMCを努めております。これから素敵なゲストが次々登場します。お楽しみに。
Media
"Passed Path_akinori hattori legacy works"
音楽の名刺です。
アルバム「Passed Path_akinori hattori legacy works」を試聴する
JAZZ on DA TE RIUM 定禅寺ストリートジャズフェスティバル2024タイアップステージ
2024年9月8日(日)18:00ー
JR仙台駅イーストゲートビル ダテリウム
観覧無料
出演
菊田邦裕(Tp)
大垣涼太(Gt)
菅田かおり(Vo)
林宏樹(Sax)
服部暁典(鍵盤ハーモニカ)
江浪純子(Pf)
佐藤弘基(Bs)
三露采市(Dr)
ナビゲーター 名雪祥代(Sax)
ジャズを演奏できない服部を2年連続で呼んでくださった名雪さんはいい人。ご紹介の動画35分過ぎから「Footprints」「Georgia on my mind」の2曲を演奏しています。
Thanks to 楠正憲
琥珀
2017年6月18日 Place to be 3rd at Cafe Korpokkur
with
山本直子 piano
行方基朗 drums
Thanks to 楠正憲
「やさしい風」Promotion Video
2011年10月発売の服部暁典のアルバム「La Passione」収録の『やさしい風』のPV。Directed by Shinichi ENDO
entrust
Keyboardist Union@SENDAI Live Vol.13 in 30th.Jan.2014. 鍵盤ハーモニカ独奏。
手をつなぐ道
2010年7月28日に亡くなったドラマー一ノ瀬健治に捧げる曲。彼の葬儀当日、ピアノを弾いていたらこのメロディが生まれました。この曲を作りながら、彼と彼の大事な人遠藤加奈子さんが手をつないで歩いている後ろ姿が思い浮かんだので、タイトルを「手をつなぐ道」としました。ありがとう一ノ瀬健治。大好きだったぜ。
Biography
服部 暁典 akinori HATTORI
音楽制作家
1968年7月17日生まれ
幼い頃から音楽に取りつかれ、小学生の頃から多重録音による音楽制作を続ける。現在は鍵盤楽器演奏に軸足を置く。Keywords
YMO、大野雄二、カシオペア、Prince 他
好きな楽器
ドラムス、ギター
注意
8beat、複雑なハーモニー、音楽理論等は含まれておりません。
Works
カセットテープ全盛の時代から多数の音楽を制作してきた。これらの作品はMacintoshとシーケンサーソフト、DAWと多数のシンセサイザー、ギター、ベースなどの生楽器、そして服部本人のエンジニアリングによって制作された。
a Point of Life(2023)
鍵盤ハーモニカの繊細な音色とシンセサイザーによる硬質なサウンドが織りなす唯一無二のインストゥルメンタルミュージック。人生の句読点を活写する叙情的メロディとハーモニー。制作に7年を費やした服部暁典のマイルストーン。2023年8月21日発売
01.Monologue
02.Untouchable Sky
03.Will be a Lady,Soon
04.Vital
05.Hope for Change
06.Harvest
07.a Point of Life
08.Astra
09.Strange Flowers
All Songs Composed,Arranged,Produced and Performed by HATTORI akinori
Recording Engineering,Mastering by HATTORI akinori
guest musicians
in "Monologue"
OIKAWA fumikazu (Drums)
Recorded at A-Cue Studio
in "Vital"
TAKAHASHI atsushi(Drumloop,Strings Arrange and Big Friendship)
in "Hope for Change"
KAWAMURA shin'ichi(The Hottest Guitar Solo)
in "a Point of Life"
SAKUMA kosuke (Cool Guitar Solo)
artwork: ITO hitomi (Zelt)
art direction: ITO yutaka (Erykah)
acatsuki records AR-0002
CDのお求めはこちら→BASE 曉スタジオ公式ショップ
仙台市・定義山にある『門前喫茶Norah』様でも取り扱っていただいています
花巻市・蟹沢にある『田舎labo』様でも取り扱っていただいています。
ライナーノーツはこちら
Sound Cloudでの全曲ダイジェスト試聴はこちら
琥珀(2018)
7年ぶりのアルバムは再び原点にもどりひたすらひとり多重録音の世界へ。土に埋もれた木の樹液が長い年月を経て宝石の琥珀に変容するように、人生を重ねて初めて得られる音がある、のかもしれない。服部暁典生誕50周年作品。2018年7月17日発売。
01.Azure 5:47
02.流滴 5:33
03.琥珀 7:12
04.今もあるもの 1:17
05.やくそく20160311 4:23
06.Platinum Drops 3:57
07.Vent et Soleil 4:26
08.夕陽の記憶 5:35
09.Crepuscule 5:23
10.手をつなぐ道 2:16
プロデュース、作曲、編曲、演奏、録音、マスタリング 服部暁典※やくそく20160311
作詩 武田こうじ、朗読 若栁誉美、ピアノ録音協力 及川文和デザイン 伊藤裕、絵 佐々木香菜子
amazon.co.jpでの購入はこちら
ライナーノートはこちら
各曲解説はこちら
仙台市・定義山にある『門前喫茶Norah』様でも取り扱っていただいています
La Passione(2011)
意識的に自己のマイルストーンである「Life is (not) so easy」を目指し、服部暁典の音楽人生と人脈を再び総動員した。音楽を作ることとはどういうことか。そして人と人の縁とはどういうものかを自問自答。人生の宝のような作品。
01.やさしい風
02.Mistral
03.Only Good-Bye
04.Funny Gus
05.Fall,Rain Fall
06.大航海時代
07.Entrust
08.Flaring
09.Best Regards
10.Burning Red
11.Requiem
Blooming(2007)
アルバム制作を意識せずに折々に制作してきた楽曲を集結し、数曲の書き下ろしを含めて完成させたカタログ的な作品。これまでの作品とは変わり、曲ごとの制作環境や心情が異なるためショーケース的性格を持つ。
01.Tight Rope
02.Blooming
03.我々のマーチは黒雲をはらう
04.Better Steps
05.The Begining
06.Gentle Gang
07.The Past Future,a Coming Past
08.Sun Burn
09.やくそく
10.Never Ending
Life is (not) so easy(2005)
生演奏家服部暁典の限界と、「自分の死後30年経ってからも演奏される曲」に再び挑戦。極力打ち込みによる自動演奏を排し、スタジオにミュージシャンが集まり同時録音するという、クラシックな録音方法を試みたマイルストーン的アルバム。
1.Solid Hits!
02.Et Ranger
03.Je T'aime
04.Life is (not) so easy
05.Vagabond
06.31℃
07.Samba Hazard
08.Utakata
09.Jaw Fish
10.Unison
11.Boogie Woogie Motherfucker
Cube(2004)
ジャズスタンダード的な曲作りから一旦離れてみる実験。できるだけ無機質なバックトラックと人間的なメロディ楽器の組み合わせを、ゲスト無しの一人多重録音という服部の原点に戻り再構築。
01.Hi-Dive
02.Noo-Kee
03.Struttin'
04.虹
05.篝火
06.夜間飛行
07.Cube
08.72-718-75
典楽(2001)
前作「暁-acatsuki-」の方向性を引き継ぐ作品。当時真剣に打ち込んだバンド「松澤社中」での経験が存分にフィードバックされ、メロディとハーモニーとリズムの関係がより有機的に関係するようになってきたと自負している。また自分以外のミュージシャンズも変わらず積極的に起用。
01.Speak,Easy,This...
02.Life Goes On
03.Von Voyage
04:凪
05.夢のゆりかご
06.Astronauts
07.夜に咲く花
08.凍える波頭
09.落日
10.Sorry...
暁-acatsuki-(1999)
「Bomber Apple」の好評を受けリリースされた初のソロ名義作品。ブレイクビーツ、フレーズサンプリングと周囲のミュージシャンズの熱演を含めた生演奏との融合を試みた。
01.the big bottom
02.pieces of the sun
03.まどろみ
04.madness
05.too far
06.419
07.the way 2 your heart
08.eternal rain
09.vega
10.phuky candy
Bomber Apple(1998)
Label I.O.S.主宰者渡邊馨氏が参加する音楽グループ"I.O.S."の作品「Bomber Apple」をリメイク。原作はオールMIDIデータ+シンセサイザーによる作品だったが、ベースやギターを含め積極的に生演奏スタイルにトランスレートした、世に初めて出た服部暁典の作品。
01.Fancy Travel-too much edit
02.Dull,Dull-misty edit
03.Flying Island-miami feeling edit
04.S-Project I-midsummer drived edit
05.Made in Country-ground edit
06.The Repriciant's Fabriciant-rockaballad edit
07.S-Project II-respectful edit
08.Polka-folksong edit
09.Alkaic Dance-cc edit
10.遠音(Tone)-nostalsia splash edit
11.IOS出現(恐怖の帝都)-sexy motherfucker edit
ordinary/extraordinary
レコーディング、機材、音楽雑感。日常/非日常という名のブログ
20 octobre 2024 · 音楽雑感,ライヴ16 septembre 2024 · 音楽雑感2 septembre 2024 · ライヴ他の投稿Contact Me
Appreciation
このウェブサイトの素材使用などでお世話になっている方々へ謝意。敬称を省略しています。
2h graphics
服部暁典の音楽作品「La Passione」までのジャケットは、すべて2h graphicsによって制作されました。
橋元秀人
橋元秀人氏撮影によるプロフィール画像を使用しています。
後藤浩輝
後藤浩輝氏撮影によるプロフィール画像を使用しています。
橋爪徹氏撮影によるプロフィール画像を使用しています。